2021年01月14日 09:05:50
1. 案件 |
2. 趣旨 |
忠岡町では、今後のまちづくりや行政運営の指針となる「第6次忠岡町総合計画」(計画期間:令和3年度~令和12年度)の策定を進めています。
この計画は、少子高齢・人口減少、自然災害などの様々な行政課題に対応し、持続可能なまちづくりを進めるため、忠岡町の将来像を明らかにし、まちづくりの方向性やそれを実現するための具体的な取り組みを示すものです。
この度、アンケート調査の実施や総合計画審議会による審議を経て、計画(案)を取りまとめましたので、計画(案)に対するみなさまのご意見・ご提案を募集します。
3. 募集期間 |
令和3年1月14日(木) ~ 令和3年2月3日(水) ※必着
4. 意見を提出できる人 |
(1)町内に住所を有する人
(2)町内に事務所又は事業所を有する個人、法人等
(3)町内に通勤する人
(4)その他、案件に利害関係のある人
5. 閲覧場所 |
(1)忠岡町ホームページ
(2)忠岡町役場情報公開コーナー(役場1階)
(3)忠岡町文化会館
(4)忠岡町町長公室自治政策課(役場5階)
6. 意見の提出方法 |
所定の様式に氏名・住所・電話番号、ご意見・ご提案をご記入のうえ、下記のいずれかの方法でご提出ください。
(1)持 参・・・忠岡町自治政策課(役場5階)の窓口(受付時間:午前9時~午後5時30分まで)
(2)郵 送・・・〒595-0805 忠岡町忠岡東1-34-1 忠岡町町長公室自治政策課 宛
(3)F A X・・・0725-22-0364(※電話は不可)
(4)電子メール・・・soukei@town-tadaoka.jp
7. 意見の公表等 |
(1)提出されたご意見・ご提案に対する町の考え方を回答として町ホームページで公表します。
(2)提出されたご意見等に対し、個別の回答は行いません。
(3)意見募集の結果公表の際には、ご意見以外の内容(住所、氏名等の個人情報等)は公表しません。
8. 問合せ先 |
忠岡町町長公室自治政策課 電話:0725-22-1122 FAX:0725-22-0364