2020年01月31日 08:36:45
忠岡町子ども・子育て応援プラン2020(素案)に対するパブリックコメントの募集
※募集は終了しました。ご意見・ご提案はありませんでした。
パブリックコメント(意見公募)要領
1 案件
2 趣旨
子ども人口が減少を続けるなかで、子どもたちにとってふさわしい幼児期の学校教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的・一体的に推進していくため、「忠岡町子ども・子育て応援プラン2020」の策定を進めています。
今回、忠岡町子ども・子育て会議の審議を踏まえ、忠岡町子ども・子育て応援プラン2020(素案)をとりまとめましたので、より良い計画とするために、住民の皆さんから広くご意見・ご提案を募集します。
3 募集期間
令和2年1月31日(金)~令和2年2月28日(金) *必着
4 意見を提出できる人
(1)町内に住所を有する人
(2)町内に事務所または事業所を有する個人、法人等
(3)町内に通勤、通学する人
5 閲覧場所
(1)忠岡町ホームページ
(2)忠岡町役場情報公開コーナー(役場1階)
(3)忠岡町図書館
(4)忠岡町役場教育委員会(役場4階)
6 意見の提出方法
所定の様式(PDF)・(Word)に氏名・住所・電話番号、ご意見・ご提案、結果公表の意向をご記入のうえ、下記のいずれかの方法でご提出ください。
(1)持 参・・・忠岡町教育委員会教育部教育みらい課(役場4階)の窓口
(受付時間:午前9時~午後5時30分まで)
(2)郵 送・・・〒595-0805 忠岡町忠岡東1-34-1
忠岡町教育委員会教育部教育みらい課 宛
(3)F A X・・・0725-22-1855(※電話は不可)
(4)電子メール・・・tadaokajinken@town-tadaoka.jp
7 意見の公表等
( 1)提出されたご意見・ご提案に対する町の考え方を回答として町ホームページで公表します。
(2)提出されたご意見等に対し、個別の回答は行いません。
(3)意見募集の結果公表の際には、ご意見以外の内容(住所、氏名等の個人情報等)は公表しません。
8 問合せ先
忠岡町教育委員会教育部教育みらい課 電話:0725-22-1122