2020年01月07日 13:20:01
近年、想定を超える自然災害の発生により各地で被害が発生しております。特に今年度は台風の襲来により、関東地方では甚大な被害がありました。
災害が発生した後、多くの人が避難所である程度の期間を生活することになります。みんなが一緒に生活し、災害を乗り越えるために必要なことについて講演していただきます。
開催概要
講演テーマ:地域防災活動とは 東日本大震災、あの日あの時
講師
吉田 亮一 氏(災害伝承10年プロジェクト語り部・仙台市在住)
日時
令和2年2月2日(日)10時00分~12時00分(9時30分より受付)
場所
忠岡町役場 南館2階 ふれあいホール
参加費等
参加費無料・要申込(先着50名まで)
1月31日(金)17時までに自治政策課へお申し込みください。(電話受付可)
主催
忠岡町
協賛
忠岡町防火協力会
忠岡町社会福祉協議会
お問い合わせ
自治政策課 0725-22-1122