2019年12月02日 08:55:56
令和3年度からの新しい総合計画の策定にあたり、様々な分野から幅広い視点で審議していただく「総合計画審議会」の委員を募集いたします。総合計画審議会は、学識経験者、町議会議員、公募住民から構成され、公募住民は今回2名を募集します。総合計画の策定に積極的に取り組む意欲と熱意がある方をお待ちしております。
対象者・資格 |
(1) 20歳以上(令和元年4月1日現在)で町内在住者
(2) 平日の午後に開催予定の審議会(令和3年3月末までに4回程度開催予定)に出席可能な方(本町町議会議員、本町職員は除く。応募多数のときは、既に他の審議会などの委員ではない方を優先する場合あり)
募集人数 |
2人
内容 |
町長の諮問に応じ、第6次総合計画に関し、必要な調査及び審議を行う
任期 |
令和2年3月から令和3年3月の1年間
会議の開催 |
令和2年3月から令和3年3月頃までに4回程度。平日の昼間に開催
報酬 |
1回につき、8,000円
選考方法 |
書類選考による
(申込者多数の場合は、書類選考に加え抽選により選任。結果は2月下旬までに応募者全員に通知する予定)
申込方法 |
申込書を12月27日(金曜日)までに郵送、持参もしくはEメールで自治政策課へ必着
※申込書は役場5階自治政策課か下記よりダウンロードしてください。
郵送、持参 〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1 忠岡町役場自治政策課あて
E-mail tadaokajinken@town-tadaoka.jp