新着案内
■企画人権課

業務内容

企画人権課は、主に自治会、企画、人権、広報広聴、男女共同参画、非核・平和、国際交流に関する業務を扱っています。

 

 

 

 自治会

 自治会とは

 自治振興協議会の活動

地区集会所及びコミュニティ・センター

 地区集会所及びコミュニティ・センター

第5次総合計画 

 第5次忠岡町総合計画について

 住民意識調査(報告書)

第6次総合計画

 ”忠岡町の未来”を考える住民ワークショップ

 住民意識調査(報告書)

 総合計画審議会

 本編 概要版

人口ビジョン

まち・ひと・しごと創生総合戦略

   人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略
特定非営利活動法人(NPO法人)     特定非営利活動法人(NPO法人)とは
   申請・監督手続きなど
   NPO法人設立・運営の手引き(平成30年4月改訂版)
   申請書のダウンロード
マイナンバー(社会保障・税番号)制度    マイナンバー(社会保障・税番号)制度について

 マイナンバーの記入や提示が必要となる主な手続きについて

 マイキーID設定支援について

泉北地域鉄道沿線まちづくり協議会

 高石市HPへリンク

地方行政サービス改革

 取組状況

指定管理者制度

 指定管理者制度について

広報・広聴 広報ただおか
広報ただおか・ホームページへの広告掲載について
忠岡町LINE公式アカウント
人権関係  人権擁護委員
大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例
人権三法
世界人権宣言
女性政策     男女共同参画について
忠岡町男女共同参画推進条例
忠岡町男女共同参画計画
女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画
広報ただおか 男女共同参画特集号
相談    人権相談
女性相談
DV等相談
無料法律相談について
行政相談について
国際交流  忠岡町国際交流協会
友好都市
非核平和 非核平和