毎月1回、弁護士の先生による法律相談を実施しています。
相談日時 |
毎月第4水曜日 13時30分から16時30分まで(計6枠) |
相談場所 | 忠岡町役場 本館3階 交流センター応接室 |
相談方法 | 面談(1枠最大30分) |
予約 |
必要※相談日前日9時から電話受付(先着6名) 予約先:0725-22-1122(代表) ★令和4年4月より、相談日前日9時からの電話受付 に変更します。 |
担当課 |
企画人権課 (問い合わせ先:0725-22-1122(代表)) |
※ 相談日は変更になる場合がありますので、広報紙でご確認いただくか、企画人権課までお問い合せください。
※ 相談時間は先着順で自動的に決定し、電話受付の際に何時の時間枠になるかをお伝えいたします。
時間帯の変更はできませんので、予めご了承ください。
※ 相談時間のおおむね5分前までにお越しください。
※ 相談について関係資料等があれば、お持ちいただいて構いません。
○大阪弁護士会 総合法律相談センター(ホームページはこちら)
・岸和田法律相談センター(ホームページはこちら)
※相談内容や条件によっては、無料で相談することもできます。詳しくは、ホームページをご確認ください。
相談時間 :月~金曜日 10時~16時30分
予約受付時間:月~金曜日 9時~12時、13時~17時
予約受付番号:072-433-9391