忠岡町では、次の会計年度任用職員への採用を希望される方について、登録を随時受付しております。任用する必要が生じた場合、登録された方の中から書類及び面接により選考のうえ採用いたします。
※登録いただいたとしても、必ずしも選考及び採用を確定するものではありません。この点、ご了承願います。
※登録の有効期間は登録受付より1年間です。
※登録に際しての提出書類は返却いたしません。この点、ご了承願います。
※募集については、会計年度任用職員の募集についてのページにてご確認ください。
<募集職種等>(令和4年10月1日現在)
(1)① 一般事務
・勤務場所 忠岡町役場
・勤 務 日 月曜日~金曜日9:00~15:45 又は 月曜日~金曜日のうち4日9:00~17:15(うち休憩45分)
・時 給 1,026円
(1)② 一般事務(期日前投票事務従事者)
・勤務場所 期日前投票所(忠岡町役場内)
・勤 務 日 選挙の公示・告示日の翌日から投票日の前日までの間
8:30~14:00 又は 14:00~20:00(勤務時間は要相談)
・時 給 1,026円
(2) 看護師【有資格】
・勤務場所 忠岡町役場又は町立東忠岡保育所
・勤 務 日 月曜日~金曜日 9:00~17:15(うち休憩45分)
・時 給 1,626円
(3) 保健師【有資格】
・勤務場所 忠岡町役場
・勤 務 日 月曜日~金曜日 9:00~17:15(うち休憩45分)
・時 給 1,747円
(4) 社会福祉士【有資格】
・勤務場所 忠岡町役場
・勤 務 日 月曜日~金曜日 9:00~15:45(うち休憩45分)
・時 給 1,428円
(5)在宅医療・看護連携コーディネーター 【有資格(※看護師、社会福祉士資格のいずれか1つは必須)】
・勤務場所 忠岡町役場(地域包括支援センター)
・勤 務 日 月曜日~金曜日 9:00~17:15(うち休憩45分)
・時 給 1,488円
(6) 介護認定調査員【有資格・無資格】
・勤務場所 忠岡町役場
・勤 務 日 月曜日~金曜日 9:00~15:45(うち休憩45分)
・時 給 ①有資格1,326円
②無資格1,219円
(7) 介護支援専門員【有資格】
・勤務場所 忠岡町役場(地域包括支援センター)
・勤 務 日 月曜日~金曜日 9:00~15:45(うち休憩45分)
・時 給 1,326円
(8) 保育士【有資格】
・勤務場所 町立東忠岡保育所
・勤 務 日 原則月曜日~土曜日 7:30~19:30 の間で要相談 (休憩は勤務時間による)
・時 給 ①1,186円~1,301円(※保育士資格、幼稚園教諭免許の取得状況及び勤務時間等により変動有り)
②1,099円(※幼稚園教諭免許のみ、短時間)
(9) 幼稚園教諭【有資格(※幼稚園教諭免許、保育士資格のいずれか1つは必須)】
・勤務場所 町立東忠岡幼稚園
・勤 務 日 月曜日~金曜日 8:30~16:45 又は 8:45~17:00(うち休憩45分)の間で要相談
・時 給 1,301円
(10) 留守家庭児童学級指導員【有資格・無資格】
・勤務場所 町立忠岡小学校又は町立東忠岡小学校
・勤 務 日 原則月曜日~土曜日のうち週4~5日程度勤務 シフト制(休憩は勤務時間による)
・時 給 ①有資格1,041円
②無資格1,026円
<各職種共通事項>
・従事する業務内容やその他事情等により、勤務地や報酬、勤務日等が異なる場合があります。
・交通費については、距離に応じて支給となります。(上限有り)
・任用期間、勤務時間等によっては、健康保険、厚生年金保険、雇用保険等に加入となります。
・一定の要件を満たす場合に昇給等有り
<申し込み>
・会計年度任用職員申込書兼履歴書(必ず顔写真を貼ってください)に必要事項を記載してください。
・記載いただく際には、希望職種(会計年度任用職員申込書兼履歴書の1枚目左上欄)、希望される週当たりの勤務日数、時間等(余白への記載可)を明記してください。
・資格を有する職種等については、会計年度任用職員申込書兼履歴書と併せて、資格を証明する書類の写しを、郵送又は持参により秘書人事課までご提出ください。
【宛先】
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1 忠岡町役場 町長公室 秘書人事課
<その他>
・住所、氏名、連絡先等、登録された内容に変更が生じた場合、または登録を取り消す場合は、秘書人事課までご連絡ください。なお、登録期間(原則1年間)を経過した会計年度任用職員申込書兼履歴書については、本町にて破棄いたします。
・記載のない職種については、別途お問い合わせください。
<お問い合わせ先>
忠岡町役場 町長公室 秘書人事課
TEL 0725-22-1122(代表)