本町は令和元年(2019年)に、昭和14年の町制から80年、明治22年の忠岡村誕生からは130年という大きな節目を迎えました。
「令和」の新時代とともに迎えたこの記念すべき年に、町内外の皆様と一緒に喜びを分かちあいながら、本町の礎を築いていただきました関係者様、住民の皆様並びに近隣地域の皆様にあらためて感謝の思いを伝えるべく、本町では以下の記念事業を開催しました。
●記念事業●
記 念 事 業 | 案 内(チラシ等) | 連 絡 事 項 |
・11月9日(土)13:00~ 伊勢大神楽~清らかな獅子舞と放火の曲芸~
|
受付は終了しました | お知らせ |
・12月7日(土)13:00~ 忠岡寄席
|
受付は終了しました | お知らせ |
・1月19日(日)14:00~ 浦田恵子ソプラノ・リサイタル
|
||
・1月25日(土) 9:30~ 忠岡町野球教室 |
||
・3月1日(日) 13:00~ 篠笛・和太鼓の演奏とだんじり談義 |
※ |
|
※3月1日(日)13:00 開催予定であった「篠笛・和太鼓の演奏とだんじり談義」は、新型コロナウイルス流行に伴う感染防止対策のため、中止させていただくこととなりました。
|