★成人歯科健診のご案内★ ワンコインで歯周病予防を!
*歯や歯ぐきの老化は意外に早く20代から始まっています。
歯周病※の予防、歯とお口の健康づくりのために、下記の町内歯科医院において歯科健診を実施します。
受診を希望される方は、直接歯科医院にお問い合わせいただき受診してください。
※歯周病:細菌の感染によって歯の周りに炎症が起こり、進行すると歯を支えている土台が溶けて
最後は歯を抜かなければならなくなります。以前は歯そうのうろうとも呼ばれていました。
■健診実施期間
当該年度の6月第3月曜日から12月第2金曜日まで
■健診実施場所
下記の歯科医院にて実施
《成人歯科健診実施歯科医院》参照
■受診料
500円 (口腔パノラマ撮影をしない場合も500円となります)
*生活保護世帯の方については、受診料を免除いたしますので、
事前に役場2階保健センターまで申請にお越しください。
(受診後申請されても免除できませんのでご注意ください)
■健診内容
・歯周疾患検査:歯と歯ぐきの間の溝の深さや歯のぐらつき度合いを調べます。
・口腔パノラマ撮影:口の中全体をレントゲン撮影します。
・歯磨き指導:歯周病、虫歯を予防するための指導を行います。
(65歳以上の方には飲み込みの状態についてもお聞きします)
■対象となる方
20歳以上75歳未満の町住民(ただし、65歳以上75歳未満で後期高齢者医療制度に加入の方を除く)
*75歳以上の方は後期高齢者医療制度による歯科健診となります。
■お願い
医院によっては予約制の場合もありますので、
必ず事前にお電話等でお問い合わせのうえ来院いただくようお願いします。
《成人歯科健診実施歯科医院》
斉藤歯科医院 忠岡東2-8-5 22-8148
杉原歯科医院 忠岡中2-18-2 22-5576
タニ歯科医院 忠岡中1-11-25 33-7766
寺 本 歯 科 忠岡東1-18-17-1 21-6480
正木歯科医院 忠岡中3-2-3 22-2007
真嶋歯科医院 忠岡東1-15-17 33-0418
よねもと歯科 忠岡南1-3-22 31-4181
成人歯科健診に関するお問い合わせは、保健センターまで。
電話:22-1122(内線251,252)