保健センターにて妊娠届出をされた方に妊婦健診受診券・補助券をお渡ししています。
お腹の赤ちゃんが順調に育っているかを知るために、妊婦健診を受けましょう。
◇他の市町村に転出された場合、受診券・補助券は無効となり、転出先での交換が必要です。
転出された方は、妊婦健診を受診する前に転出先の市町村へお問い合わせください。
◇受診券・補助券は大阪府外では使用できません。
里帰り分娩などにより、妊婦健康診査を大阪府外で受診された方は、健診費用を助成しますので所定の用紙を保健センターまでご提出ください。(所定の書類が手元にない場合は、保健センターまでお問い合わせください。)
→妊婦一般・乳児一般健康診査を大阪府外の医療機関で受診された方へ
≪妊婦健康診査の助成額≫
・妊婦健康診査受診券(初回:11,750円、2~14回目:3,500円)
・HTLV-1抗体検査受診券(1回あたり2,290円)
・クラミジア検査受診券(1回あたり2,100円)
・超音波検査受診券(1回あたり5,300円を4枚)
・妊婦健康診査補助券(1枚あたり2,000円を17枚)
*原則、妊婦健康診査受診券①~⑭のいずれかと同時に使用してください。
*⑭まで使用し、その後も健診が必要な場合に限り、補助券単独での使用も可能です。
*1回に最大17枚まで使用できます。
※出産後、残った受診券の払い戻しや現金との引き換えは出来ません。
≪定期健診の回数≫
妊娠23週まで 4週間に1回
妊娠24~35週まで 2週間に1回
妊娠36週以降 1週間に1回
【お問合わせ】
忠岡町保健センター
℡ 22-1122(内線251~252)