■前立腺がん検診
≪年度内に1回≫
前立腺がんは、近年増加しているがんのひとつです。その発生には男性ホルモンが関与し、加齢によるホルモンバランスの変化が影響しているといわれています。他に、動物性脂肪の摂取が多いといった食生活の欧米化や、高齢化が関係していると考えられています。また、血縁者(祖父、父親、兄弟など)で、前立腺がんにかかった人がいる場合は、罹患する危険が高くなると言われているため、注意が必要です。
*集団健診では実施していません。
【対象】年度末年齢において、50歳以上の町住民男性
【内容】血液検査(PSA検査:腫瘍マーカーである血液中の前立腺特異抗原を測定します)
【受診料】500円
★個別健診(町が委託している検診機関で実施)
実施期間:令和4年5月16日~令和5年3月31日まで
実施機関へ直接お申し込みください。
⇒新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、緊急事態宣言が発令された場合は中止となることがあります。
*詳細については、広報および『住民健診のご案内』、医療機関のご案内でご確認ください。
【受診の際の注意事項】
検診を受診される際は以下の要件を必ずご確認ください。
□検診受診日に、忠岡町に住民票がある
□同一年度において、1回目の受診である(各健診)
□検診受診日当日に忠岡町に住民票がない、または年度内に同じ検診を2回以上受診した場合は、検診の費用は全額自己負担となります。