文化会館からのお知らせ

更新日:2024年05月10日

忠岡長文化会館

(注意)青い文字にはリンクがあります。

〈ご案内〉8月13日(水曜日)は、午後6時に全館閉館いたします。

【夏休み】自習室開放

夏休み期間、学生向けに自習室を開放しています。ぜひご利用ください!

日時:7月16日(水曜日)~8月24日(日曜日) 10時~18時

対象:町内在住の小・中・高校生(町外の方は利用できません)

開催予定の講座

地産地消料理教室

泉州で採れる旬な野菜でちょっとおしゃれなイタリアンをつくってみませんか?家庭でも再現しやすいレシピ4品をご紹介します。
料理初心者の方も大歓迎です!

【メニュー】水なすと豚肉のインボルティーニ・里芋のニョッキ・カプレーゼ・季節のフルーツパンナコッタ

日時:8月28日(木曜日)午前10時~午後1時

対象:忠岡町在住・在勤及び当館クラブ生

場所:忠岡町文化会館 3階 料理室

定員:15名(先着順)

参加費:1,000円(材料費込み)

講師:川崎 利栄さん(フードフォトスタイリスト・フォトスタイリスト)

持ち物:ふきん2枚・手拭きタオル・三角巾・エプロン・持ち帰り容器

申込:8/6(水曜日)~8/20(水曜日)

参加費を添えて、文化会館事務室(1階)まで。

主催:忠岡町商工会

共催:忠岡町文化会館・忠岡町産業建築課

リフレッシュヨガ~太陽礼拝にチャレンジ~

一連のポーズを一息ずつ併せて行う「太陽礼拝」。全身を効率よく動かし、血行促進・全身の活性化などの効果が期待されています。心と体をリフレッシュし、健康なライフスタイルをめざしましょう!
初めての方も大歓迎です。

日時:【全3回】9月19日(金曜日)・9月26日(金曜日)・10月10日(金曜日)

全て午後3時~午後4時10分

対象:忠岡町在住・在勤及び当館クラブ生

場所:忠岡町文化会館 4階 軽運動室

定員:24名(先着順)

参加費:無料

講師:市川 千恵さん(全米ヨガアライアンス200時間インストラクター)

持ち物:ヨガマット・タオル・飲料水

申込:8/10(日曜日)~8/31​​(日曜日)

直接文化会館事務室(1階)にお越しいただくか、電話(📞0725-33-1151)でお申込みください。

なお、傷害保険には加入しておりませんことご承知おきください。

中国茶 体験講座

秋の夜長に、中国茶文化について学んでみませんか。茶器の置き方やお茶の淹れ方、中国茶の飲み比べを楽しみましょう。
お茶の香りとゆったりした時間で、心も体も癒されるはず…

日時:【全2回】9月26日(金曜日)・10月3日(金曜日)

両日ともに午後7時~午後8時40分

対象:忠岡町在住・在勤及び当館クラブ生

場所:忠岡町文化会館 3階 講習室

定員:12名(先着順)

参加費:2,100円(2回分・材料費等込み)

講師:なかなが ゆきこさん(中国茶藝師,中国茶老師)

持ち物:筆記用具

申込:9/3(水曜日)~9/17(水曜日)

参加費を添えて、文化会館事務室(1階)まで。

江戸の敏腕プロデューサー 版元 蔦屋重三郎と浮世絵 ~人気絵師 歌麿・写楽のべらぼうな魅力~

現在放映中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」にちなみ、版元 蔦屋重三郎と喜多川歌麿・東洲斎写楽といった黄金期の浮世絵について、楽しくお話していただきます。

日時:10月1日(水曜日)午後2時~午後3時30分

対象:忠岡町在住・在勤及び当館クラブ生

場所:忠岡町文化会館 地階 第1・2会議室

定員:24名(先着順)

参加費:無料

講師:菅原 真弓氏(大阪公立大学大学院文学研究科教授)

申込:9/3(水曜日)~9/20(土曜日)

直接文化会館事務室(1階)にお越しいただくか、電話(📞0725-33-1151)でお申込みください。

ロビー展のご案内

忠岡町文化会館では、1階ロビーにて作品を展示することができます。

絵画・写真・書道・手芸品・模型・陶芸品などあなたの作品を展示してみませんか。

趣味で作った作品をお持ちの方、グループで作成した作品を持っている方、展示場所がないという方などお気軽に忠岡町文化会館へお問い合わせください。

ロビー展のご案内(PDFファイル:293.6KB)

自習室

忠岡町在住・在勤の皆様へ、自習室の開放をしています。

  • 大人の部(高校生~)… 開放日:水曜日・木曜日・金曜日・土曜日 18時~20時45分
  • 学生の部(小学生~高校生)… 開放日:日曜日 10時~18時00分
    (中学生対象:テスト前・テスト期間、春休み・夏休み・冬休み期間)

文化会館の自習室でWi-Fiが使えます

文化会館の自習室内にWi-Fi環境を整備しましたので、調べ学習等でご利用ください。

自習室Wi-Fi設置案内(PDFファイル:269.4KB)

日本語よみかき教室

  • 毎月 第1・3の日曜日(まいつき だいいち・さんのにちようび) 13時30分~16時30分
  • 忠岡町在住・在勤の方対象(ただおかちょうざいじゅう・ざいきんのかたたいしょう) 

女性の悩み相談室

  • 毎月 第3水曜日 13時30分~15時30分(第1・第4水曜日の月もあり)
  • 忠岡町在住・在勤の女性対象

クラブ案内

見学・体験・入会は随時行っております。お気軽にお問い合わせください!

この記事に関するお問い合わせ先

忠岡町文化会館
〒595-0813 大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1-18-17
電話: 0725-33-1151
ファックス: 0725-32-7819

お問い合わせフォーム