申請書等様式

更新日:2025年01月01日

1.要介護認定等申請関係

詳しくは以下をご覧ください。

(注意)令和4年4月1日申請分より、申請書の記載事項に、医療保険の医療保険者名・証記号番号を記載してください。社会保険に加入している方、及び保険者が忠岡町ではない医療保険証をお持ちの方は、保険証のコピーを持参してください。

介護保険要介護認定・要支援認定申請書<医療保険番号あり>

状況票

主治医意見書問診票

取下げ書

委任状

介護保険被保険者証等留置申請書

2.被保険者証等再交付申請書

3.居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書

(注意)令和5年12月より注意書きを一部追記しております。

4.介護保険負担限度額認定申請書・同意書

詳しくは以下をご覧ください。

5.高額介護等サービス費受領委任払承認申請書・同意書

詳しくは以下をご覧ください。

6.居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請関係

受領委任払い

償還払い

(注意)令和3年6月より、申請時に2の提出も必要となります。

7.居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請関係

受領委任払い

償還払い

(注意)令和3年6月より、申請時に2の提出も必要となります。

8.介護保険資格取得・異動・喪失届

9.郵便物送付先変更届出書

(注意)令和6年11月より様式が変更となっています。

10.要介護認定等の資料提供について

(注意)令和2年12月より様式が変更となっております。詳しくは以下をご覧ください。

11.福祉用具貸与理由書

12.介護給付費過誤返戻依頼書

13.介護保険住所地特例施設入所・退所連絡票

14.介護保険事業者事故報告書

15.訪問介護の生活援助が規定回数を超えるケアプランの届出書

16.短期入所サービス長期利用届出書(理由書)

詳しくは以下をご覧ください。

17.他市町村所在の地域密着型サービス事業所利用に係る市長同意申請書

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-1129

お問い合わせフォーム