令和2年 秋の全国交通安全運動を実施します

2020年09月18日 10:13:14

〇目 的

 この運動は、広く住民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、住民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。

 

〇期 間

 令和2年9月21日(月)から9月30日(水)までの10日間

 

〇運動の重点

《全国重点》

 ◎子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保

 ◎高齢運転者等の安全運転の励行

 ◎夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止

 

《大阪重点》

 ◎「横断歩道ハンドサイン運動」の推進

 

〇スローガン

 交さ点 命のきけんが かくれんぼ

 

〇関連行事について

 運転者講習会については新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。

 また、講習会の代替え措置として、泉大津警察署にて運転者講習の資料を配付し、受講の代わりとさせていただきます。

詳しくは泉大津警察署交通総務係(0725-23-1234)までお問い合せ下さい。

 受講希望者の方には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

関連リンク

http://www.pref.osaka.lg.jp/dorokankyo/anzen/r02aki.html