2012.3.25
「第1回忠岡港フェスティバル」に参加
場所:忠岡町新浜1丁目忠岡漁港
日本一元気なまちを目指している忠岡町で開催された、第1回目の「忠岡みなとマーケット」。ボクが大好きな祭囃子が少し暖かな3月の浜風に乗り、ご近所のみなさんをお家から誘い出してくれました。「海の男」は忠岡の町にも健在!
やっぱり、この町、ボク、だ~いすき❤
2012.3.12
東忠岡幼稚園 お別れ運動会
場所:東忠岡幼稚園内
もうすぐ1年生になる東忠岡幼稚園の子どもたち、とってもいい笑顔でボクを迎えてくれました!
今日は、朝から園内でミニ運動会。ねぇ、みんな、1年生になっても、大人になっても、楽しかったいろんなこと、憶えててね。
園児を激励!
『夢と希望でいっぱいの東忠岡CHILDLEN、もっともっと輝いていこうぜ!』今日のこの1場面、ボクも忘れないよ!
2012.3.9
特許庁からの通知です!
ねぇ、みんな!これ何か知ってる???ボクのデザインが「商標登録」として認められた証明書で~す!!霞が関「特許庁」から、今日届いたんだよ(^^)v 世の中は、卒業式シーズン、ボクも合格発表をもらえた気分です\(^o^)/
忠岡町で初めてのキャラクターである「ボク」、これからもしっかりがんばって仕事しないとね。
♪なんだか、とっても うれしいで~~~す♪
2012.3.4
交野市いきいきマルシェ
場所:交野市おりひめの駅
交野市いきいきマルシェ おりひめの駅でキャラクター交流事業に参加
「交野市のみんさーん、こんにちは~!!」左から順に、「はにたん(高槻市)」「一休さん(京田辺市)」「コダイくん・ロマンちゃん(和泉市)」「ボク」「たいしくん(太子町)」。
みんなに負けないよう、ボクも元気にごあいさつ。「忠岡町 と ただお課長 をど~ぞ、よろしく!!!」
2012.3.1
ボクの看板
東忠岡幼稚園のお母さん、ボクの看板を作ってくださいました\(^o^)/毎日子どもたちと一緒で楽しいよ!これからもみなさんの応援をおながいしまぁす❤
2012.2.19
マラソンランナーを沿道応援(泉州国際市民マラソン)
ピットウォーターからの【ポール・グリーンさん】と【マーガレット・チュウさん】の2人も、ボクのボクの前を元気に走っていきました。ランナーの調子に合わせた祭太鼓のお囃子最高だぜぇい!!「忠岡祭り」を思い出したボク、みんなを応援しながら、とっても リズミカルでした!!
翌日20日は ウェルカムパーティーに参加(ピットウォーター市からのランナー歓迎会)!
「ポールさん、マーガレットさん、完走おめでとう!!」☆彡 2人とも、すごいんだよ!今回の泉州マラソンで自己ベストを更新したんだって\(^o^)/ きっと、みんなの応援のおかげだね。
まだまだ寒い忠岡での心温まる1日は、みんなの笑顔でしめくくり~★ ハイッ ポーズ!
2012.2.4~2.5
福岡へ出張・大阪泉州のPR活動(泉州地域プロモーション)
さてさて、11月にお披露目してから、ボクも仕事慣れしてきたような・・・。泉州地域のキャラクター「なすびん」と一緒に福岡へ出張しました!!「えっ?何してきたん?」・・て誰か言った?
「お答えします」
忠岡町を含む、泉州9市4町(堺市・高石市・泉大津市・和泉市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・忠岡町・熊取町・田尻町・岬町)と関空のPRを2日間、メンバー全員とともにがんばったんだよ\(^o^)/
初日は、新聞社やNHK福岡へご挨拶。2日目は、ここ三越デパートの前、ライオン広場でブースを作って、クイズ・抽選・試食等、たくさんの福岡の人たちと出会えたよ★
【すこ~し覚えた博多弁、披露します!】
ここが、忠岡町の紹介ブースなんやけん。「忠岡祭「と「正木美術館」を紹介しとんのよ(^^)
ボクのパンフレットと、忠岡観光マップも、もろーて帰ってくれたけん、よーかったー!!(^^)v
~なかなか、博多っ子と気が合ったボクでした~
2012.1.9
忠岡町成人式 場所:忠岡町シビックセンターふれあいホール
平和の鐘の打ち鳴らしに参加した新成人代表と
朝から晴天!!北風もなく暖かな日となりました。「二十歳」を迎えるみなさま、本当におめでとうございます。これからも、どんどんたくさんの経験を積んで、魅力的な「大人」になってください。熱いハート、ボク大好き❤
ボクも今日は清掃しました。日本の着物はやっぱりステキだよ~。振り袖姿、みんなとっても良く似合ってました☆彡
~だけど、あでやかに輝いてるみんなの笑顔は、晴れ着よりも何よりも美しいです~
2012.1.7
忠岡町野球教室
場所:忠岡町民グラウンド
プロ野球選手とガッチリ握手しました!
オリックスバッファローズの北川選手としっかり握手を交わしたよ!(^^)vオリックスバッファローズの山崎選手、T-岡田選手、阪神タイガース藤井選手、元オリックスバッファローズの前川選手もカッコいい!! も~大感動です❤
2011.12.27
第91回全国高校ラグビー大会の応援
場所:花園ラグビー場
たくさんのゆるキャラたちと一緒に高校ラグビーを盛り上げるために花園まできました。初の遠方出張で、少々疲れたけど、とっても楽しかったよ(^^)v 「試合がんばれ~」\(^o^)/
2011.12.22
ただおか夢成絵
夢成絵に参加!点灯スイッチを押したよ
お友達と一緒にただおか夢成絵に参加しました!たくさんの観客にビックリ!!
カウントダウン・・・ 10、9、8・・・3、2、1点灯★☆★☆彡
シビックセンター中がきれいに輝いてビックリ!!本当にステキやったなぁ~❤みんなの力でここまでできました。すごいね。
2011.12.18
ボクのツリー
子どもたちがボクのツリーを作ってくれたでぇ~(ただおか夢成絵制作)
「真っ白い布に、キラキラのボク・・・」
忠岡町のユメナリエ(夢成絵)は、子どもから大人までいろんな人達が参加できる手作りイルミネーション☆彡
22日の点灯式、楽しみだぜ~!!(^^)v
2011.12.2
街頭啓発(人権週間)に参加
人権協会の皆様と、和田町長、みんな揃って、ただおか駅前で啓発運動。ボクも頑張ってお手伝い~(^^)
2011.11.23
ふれあい大会に参加(忠岡町社会福祉協議会)
内心ドキドキ❤「スーツ姿もステキね❤」だって(^^)
・・・照れちゃう・・・けど、うれしぃーなぁ♪♪♪
大衆演芸界のプリンス 門戸竜二さんと❤
庁舎駐車場では、「ただお課長」とふれあうコーナーもあったんだよ。
写真を撮ったり、あてものしたり、1日楽しく過ごせました!
2011.11.13
忠岡ウインドアンサンブル定期公演に参加
指揮者はじめ出演者の皆さんのパワー、すごいねん。あおられついでに、ボクも会場内で踊ったさ。♪イェ~~イ♪
2011.11.13
商工カーニバルでお披露目!よろしくお願いします\(^o^)/
はじめまして!! 「ただお課長」 です・・・会場のみんなにご挨拶しました。
「日本一元気なまち、め・ざ・そ・う・ぜー!!」
2011.11月
今日は電車で出張です
場所:南海電鉄 忠岡駅
今日は出張でございマズ。・・・ボク、ちょっと頭でっかいねん・・・せやけど、この大屋根、気に入ってるで!!
2011.11月
町内を視察しました!4町のだんじり小屋も訪問!
生之町! 濱之町! 仲之町! 道之町!
そーりゃー、そーりゃー、やっぱ、ボクの元気は忠岡祭から。来年の祭、楽しみやなぁ~。ボク、ちょっとおなか出てるてん。
走れるかなぁ~(^_^;) ほんで、このハッピ、OKやろか~。今から色々悩んできたで~。
2011.10.28
町長公室 日本一元気課の課長 『ただお課長』誕生!・辞令交付
夢・希望・感動あるれる、日本一元気な忠岡町を目指します!! ボク、がんばるで~\(^o^)/
2011.10.8
忠岡だんじり祭り 駅前パレードに参加
着ぐるみBODYは制作中にて、パネルのボクがパレード参加(^^)
~後ろの皆様、見えにくくてスイマセンでした~
2011.9.21
NHK『あほやねん すきやねん』の取材をうけました
放映は12月7日。取材中の子ども達みんなノリノリ。すっごくすっごくイイ顔してたよ、みんな(^^)
ボクのお絵かき歌、大合唱の1コマでした。
2011.9.1
シビックセンター2か所に看板ができたよ
忠岡町初めての「キャラクター」がボクに決まりました!\(^o^)/ 1人でも多くの人達に知ってもらいたくて、少しでも早くみんなと仲良くなりたくて、ぅぅう・・・この気持ち、わかって~~~。
2011.8.26~8.27
『ガチャコン関西』でお披露目 場所:大阪駅・時空の広場
「うめだ ときのひろば」て、どこやろ?朝早くにみんな集合して、ボクのTシャツお揃いで着て、イベント参加やて。
日本一ちいさなまちのPR,大阪のど真ん中で大成功!!\(^o^)/ へっへっへ~♪ ※2日間、ムッチャ楽しかった❤
こんな風になってるんやぁ、ときのひろば・・・。忠岡駅とはだいぶ違うなぁ・・・。
立ち止まってボクの紹介ストーリー聴いてくれた皆さん(^^) ほんとにありがとうございました❤これからずっと応援してね。