自衛官及び自衛官候補生募集事務に係る募集対象者情報の除外申出の受付について
自衛官募集事務とは、自衛隊法(昭和29年法律第165号)第97条に規定する「自衛官及び自衛官候補生の募集に関する事務の一部」として市町村の法定受託事務に定められている事務です。
自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)第120条に「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と規定されており、これに基づく防衛大臣からの資料提供依頼に応じて、自衛官及び自衛官候補生の募集に必要な募集対象者情報を提供しています。提供した情報は自衛隊において厳重に保管され、個人情報の適切な管理が行われます。
【個人情報保護法との関係について】
地方自治体の個人情報の取扱いに関しては、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき運用されており、本提供については同法第69条第1項に規定する「法令に基づく場合」に該当するものとして、個人情報保護委員会の見解が示されています。
【自衛隊への情報提供を希望されない方について】
情報の提供を希望されない方については、本人又は保護者等から除外の申出をしていただくことで、自衛隊へ提供する募集対象者情報より除外します。下記の必要書類を郵送又は持参の方法により申し出てください。
〇提供される情報の内容
氏名、住所、生年月日及び性別
〇令和7年度の対象者
忠岡町内に住民登録がある方のうち、以下の方。
・平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれの方(当該年度に18歳に到達する方)
・平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれの方(当該年度に22歳に到達する方)
※18歳に到達する年度で申出た場合でも22歳に到達する年度で再度申出が必要になります。
〇除外申出の受付期間及び方法
・令和7年4月1日(火曜日)から同年5月30日(金曜日)まで
(土曜日、日曜日及び祝日は除く。)
・持参又は郵送 ※郵送の場合は必着
〇申出先
〒595-0805
泉北郡忠岡町忠岡東一丁目34番1号 忠岡町役場 町長公室 総務課 宛
〇提出書類
・自衛隊への情報提供からの除外申出書(Wordファイル:16.3KB)
・対象者本人の本人確認書類(マイナンバーカード(表面)、運転免許証、旅券(パスポート)等)
※本人以外が申出を行う場合は、代理人の本人確認書類も併せて必要です。
・法定代理人の資格を証する書類
※法定代理人が申出を行う場合は必要です。(保護者の方は除く。)
※任意代理人が申出を行う場合は必要です
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-0364
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日