指導救命士が救急車に同乗します。

更新日:2023年06月28日

令和5年度から、本町消防本部の指導救命士が救急車へ同乗し指導を行います。

通常3名で活動する救急隊に、指導的な立場の救急救命士が同乗し、実際の救急活動における救急救命処置や接遇、病院伝達、手技等の確認を行い、適宜指導を行うことで、救急業務の質の向上を図り、住民の皆さまの安全安心につなげるために実施するものです。

救急車に同乗する指導救命士は、腕章をつけ3名の救急隊員と区別したうえで、現場活動に支障が出ることのないように客観的な立場から指導を行います。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

指導救命士の役割

指導救命士は、救急救命士をはじめ救急隊員等、全ての救急業務に携わる職員に対する専門的知識の習得及び技術の向上に向けた教育並びに訓練の充実を図り、救急活動の質を向上させることを目的としています。

また、地域メディカルコントロール協議会や医療機関との調整等の役割も担っています。

この記事に関するお問い合わせ先

消防警防課
〒595-0811 大阪府泉北郡忠岡町忠岡北1-1-23
電話: 0725-31-0119(代表)
ファックス: 0725-22-4000

お問い合わせフォーム