大阪コロナ追跡システムについて

更新日:2023年03月28日

参考

大阪コロナ追跡システムとは

 不特定多数の人が集まる施設(店舗)の利用やイベント参加の際、QRコードを活用して、感染者との接触の可能性がある利用者に、メールで注意喚起を行うとともに、クラスター発生のおそれを早期に感知することで、感染拡大を防ぐことを目的としています。

施設(店舗)利用者及びイベント参加者

  1. 来場した施設にて、ご自身のスマートフォン等のカメラで、QRコードを読み取る。
  2. 表示された登録フォームにメールアドレスを入力し、送信する。
  3. 登録完了メールが届く。

 登録後、その来場した施設やイベントに感染者がいたことがわかった時は、大阪府から注意喚起のメールが届きます。

施設(店舗)運営者及びイベント主催者

  1. 申請用ホームページにアクセスして、QRコード発行の登録申請する。
  2. 受信したQRコードを印刷する。
  3. QRコードを施設に提示する。

大阪コロナ追跡システムに関するお問い合わせ先

大阪コロナ追跡システムコールセンター

  • 平日午前9時~午後6時(9時~18時)まで
  • 電話番号:06-4397-3354
  • ファックス:06-6944-6207

備考

(注意)QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1(健康づくり課内)
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-8663

お問い合わせフォーム