財政状況の見える化

更新日:2025年03月13日

人口減少に伴い税収の大幅な伸びが見込めないなか、少子高齢化に伴う社会保障関係経費の増加や公共施設の老朽化など、市町村の財政事情は今後さらに厳しさを増すことが予想されます。こうした厳しい状況下にあっても、住民の皆様の理解と協力を得ながら適切な行財政運営を行っていくために、本町では財政状況についてわかりやすく「見える化」し、公表しています。

このページでは、忠岡町公式キャラクターのただお課長と一緒に、忠岡町の財政状況をわかりやすく解説した ”ただお課長とみてみよう!忠岡町の財政状況” を掲載するとともに、予算や決算、各種指標に関する資料を掲載しています。

ただお課長とみてみよう!忠岡町の財政状況

忠岡町の財政状況について解説している資料です。

決算の状況や実施した主な事業などを、家計簿に例えたり、一人当たりの数字に置き換えたりして、わかりやすく説明しています。

(注意)ただお課長とみてみよう!忠岡町の財政状況(令和5年度決算)の令和5年度類似団体平均値については、公表され次第、更新いたします。

その他財政に関するページ一覧

予算について

決算について

広報紙への掲載

※掲載号

【決算報告】2月号

【当初予算】4月号

【町の財政状況(3月31日現在)】6月号

【町の財政状況(9月30日現在)】12月号

この記事に関するお問い合わせ先

経営戦略課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-0364

お問い合わせフォーム