特殊詐欺事件の発生について

更新日:2025年02月13日

令和7年2月12日午後11時頃、忠岡中1丁目にお住まいの方が、自宅でパソコンを操作していたところ、突然画面に「パソコンがウイルスに感染しました」等のメッセージが表示されました。

そのため、画面に表示されていた電話番号に架電したところ、「遠隔操作をしてウイルスの除去をしないと携帯等と紐づけている口座の預金が盗まれる可能性があります。今から遠隔操作ができるアプリを教えますので、ダウンロードしてください」等言われ、相手に言われたアプリをダウンロードし、指示に従っていたところ、銀行口座から預金を送金されるといった事件が発生しました。

パソコン画面に突然「ウイルスに感染した」等のメッセージが表示されても慌てず、画面に表示された電話番号には絶対に連絡することなく、家族や知人に相談するか、警察に通報して下さい。

泉大津警察署

この記事に関するお問い合わせ先

自治防災課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-0364

お問い合わせフォーム