寄附の状況
忠岡町にご寄附いただきましたみなさま ありがとうございました。
寄附の受け入れ状況は下記のとおりです。
平成21年1月1日(ふるさと忠岡応援寄附金要綱施行日)から 令和6年3月31日までの合計
寄附件数合計 58,569件 寄附金額合計 1,399,501,040円
令和5年度の寄附の状況
7,374件 190,992,000円
令和4年度の寄附の状況
7,716件 207,298,000円
令和3年度の寄附の状況
8,681件 223,918,000円
令和2年度の寄附の状況
13,485件 277,037,165円
平成31年度の寄附の状況
11,308件 210,874,510円
平成30年度の寄附の状況
7,251件 156,026,775円
平成29年度の寄附の状況
2,201件 103,377,020円
平成28年度の寄附の状況
517件 26,610,510円
平成27年度の寄附の状況
13件 848,020円
平成26年度の寄附の状況
3件 180,000円
平成25年度の寄附の状況
4件 1,670,000円
平成24年度の寄附の状況
7件 272,000円
平成23年度の寄附の状況
1件 100,000円
平成22年度の寄附の状況
4件 123,280円
平成21年度の寄附の状況
2件 107,760円
平成20年度の寄附の状況
2件 66,000円
ご寄附をいただいたみなさま
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(令和5年度) (PDFファイル: 312.2KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(令和4年度) (PDFファイル: 346.0KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(令和3年度) (PDFファイル: 350.2KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(令和2年度) (PDFファイル: 547.8KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(平成31年度) (PDFファイル: 388.3KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(平成30年度) (PDFファイル: 295.1KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(平成29年度) (PDFファイル: 272.1KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(平成28年度) (PDFファイル: 287.3KB)
ふるさと忠岡応援寄附金一覧(平成28年度以前) (PDFファイル: 101.6KB)
ふるさと忠岡応援寄附金の活用事業のお知らせ
全国の皆さまからの心温かいご支援に対しまして、心より御礼申し上げます。
いただいた寄附金につきましては、皆さまの本町への温かい思いをしっかりと受け止め、まちづくりのために活用いたします。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
令和3~5年度寄附金活用事業
幼稚園と保育所の機能を併せ持つ幼保連携型認定こども園、子育て支援センター、広場を併設した施設を整備しました(充当額:85,450千円)
住民の健康福祉の充実に役立ててほしいという寄附者の要望を反映して、「ふるさと忠岡応援寄附」の「愛の福祉基金」より85,450,131円を「東忠岡こども園整備等工事」に充当させていただきました。
幼稚園と保育所の機能を併せ持つ幼保連携型認定こども園、子育て支援センター、広場を併設した施設を整備し子育て世帯の方々などに活用されています。
令和5年度寄附金活用事業
町民運動場が雨に強いグラウンドに生まれ変わり、健康づくりの場や各種行事の開催などに活用しやすくなりました(充当額:23,734千円)
住民の健康福祉の充実に役立ててほしいという寄附者の要望を反映して、「ふるさと忠岡応援寄附」の「愛の福祉基金」より23,734,500円を「忠岡町民運動場グラウンド及び周辺整備工事」に充当させていただきました。
町民運動場が、雨に強いグラウンドに生まれ変わり、健康づくりの場や各種行事の開催などが行われています。
町有施設等において、設備等の省エネルギー化改修及び老朽化設備の改修を行い、環境負荷の低減及び光熱水費の効果的な削減、維持管理の効率化を図りました(充当額:100,000千円)
公共施設の整備に役立ててほしいという寄附者の要望を反映して、「ふるさと忠岡応援寄附」の「公共施設整備基金」より100,000,000円を「忠岡町シビックセンター等ESCO事業」に充当させていただきました。
町有施設において、設備等の省エネルギー化改修及び老朽化設備の改修を行い、環境負荷の低減に貢献しています。
令和4年度寄附金活用事業
町民いこいの広場に遊び、健康づくりのための健康遊具を設置しました (充当額:6,872千円)
住民の福祉向上に役立ててほしいという寄附者の要望を反映して、「ふるさと忠岡応援寄附」の「愛の福祉基金」より6,872千円を「町民いこいの広場改修工事」に充当させていただきました。
広場では、すべての世代の方が利用できるように、健康遊具が設置され、遊び、健康づくりに活用されています。
令和2・3年度寄附金活用事業
西区ふれあい公園の整備をしました(充当額:15,247千円)
幅広い年齢の方が公園を安全・安心に利用できるよう、遊具等の整備事業に活用しました。
令和3年度寄附金活用事業
児童遊園(忠岡南)の遊具を整備しました(充当額:1,265千円)
公園を安全・安心に利用できるよう、老朽化が進んでいた遊具等を整備事業に活用しました。
すべり台・鉄棒の改修工事を実施することにより、公園を利用される方々の安全性の確保や快適性の向上が図られました。
令和2年度寄附金活用事業
緑水園のブランコを更新しました(充当額:1,898千円)
公園を安全・安心に利用できるよう、老朽化が進んでいた遊具等の整備事業に活用しました。
ブランコの改修工事を実施することにより、公園を利用される方々の安全性の確保や快適性の向上が図られました。
平成31年度寄附金活用事業
高月向井田公園の遊具等を更新しました(充当額:2,068千円)
公園を安全・安心に利用できるよう、老朽化が進んでいた遊具等の整備事業に活用しました。
ブランコやベンチの改修工事を実施することにより、公園を利用される方々の安全性の確保や快適性の向上が図られました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-3919
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月05日