令和7年第2回定例会議決結果

更新日:2025年07月16日

令和7年第2回定例会議決結果

令和7年6月30日第2回定例会(3日目)議決結果
  件名 結果
1

令和6年度繰越明許費繰越計算書の報告について(一般会計)

報告

2

専決処分の承認を求めることについて(町税条例の一部改正)

承認

3

専決処分の承認を求めることについて(令和7年度忠岡町一般会計補正予算(第2号))

承認

4

専決処分の承認を求めることについて(令和7年度忠岡町一般会計補正予算(第3号))

承認
5

忠岡町公平委員会委員の選任について

同意

6

人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて

同意

7

人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて

同意
8

物品購入契約締結について(忠岡町立小中学校教育用コンピュータ整備事業)

即日付託
9

忠岡町職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例及び忠岡町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について

即日付託
10

忠岡町職員旅費条例の一部改正について

即日付託
11

令和7年度忠岡町一般会計補正予算(第4号)について

即日付託
12

令和7年度忠岡町国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第1号)について

即日付託

 

総務事業常任委員会に付託されたもの(付託審査(総務事業)(PDFファイル:100.8KB)

令和7年7月2日総務事業常任委員会付託審査結果
  件名 結果
1

忠岡町職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例及び忠岡町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について

可決

(全会一致)

2

忠岡町職員旅費条例の一部改正について

可決

(全会一致)

3

令和7年度忠岡町一般会計補正予算(第4号)について

可決

(全会一致)

 

福祉文教常任委員会に付託されたもの(付託審査(福祉文教)(PDFファイル:103.2KB)

令和7年7月3日福祉文教常任委員会付託審査結果

  件名 結果
1

物品購入契約締結について(忠岡町立小中学校教育用コンピュータ整備事業)

可決

(全会一致)

2

令和7年度忠岡町国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第1号)について

可決

(全会一致)

 

総務事業常任委員会に付託されたもの(付託審査(総務事業)(PDFファイル:98.4KB)

令和7年7月15日総務事業常任委員会付託審査結果(令和7年7月15日に上程され、即日総務事業常任委員会に付託されたもの)
  件名 結果
1

賃貸借契約締結について(業務用端末賃貸借)

可決

(全会一致)

2

物品購入契約締結について(高規格救急自動車整備事業)

可決

(全会一致)

 

令和7年7月15日第2回定例会(4日目)議決結果
  件名 結果
1

物品購入契約締結について(忠岡町立小中学校教育用コンピュータ整備事業)

可決

(全会一致)

2

忠岡町職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例及び忠岡町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について

可決

(全会一致)

3

忠岡町職員旅費条例の一部改正について

可決

(全会一致)

4

令和7年度忠岡町一般会計補正予算(第4号)について

可決

(全会一致)

5

令和7年度忠岡町国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第1号)について

可決

(全会一致)

6

賃貸借契約締結について(業務用端末賃貸借)

可決

(全会一致)

7

物品購入契約締結について(高規格救急自動車整備事業)

可決

(全会一致)

8

選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書の提出について

否決

(賛成少数)

9

オンラインカジノ対策の強化を求める意見書の提出について

可決

(賛成多数)

10

OTC類似薬保険適用外しに反対する意見書の提出について

否決

(賛成少数)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-33-3540

お問い合わせフォーム