忠岡町徘徊高齢者等見守りネットワーク事業

更新日:2024年04月22日

忠岡町徘徊高齢者等見守りネットワーク事業について

 認知症になると、記憶力・判断力が低下し、道を間違えたり自分の家がわからなくなることがあります。
この事業は、行方不明になる可能性がある方の名前や特徴、写真などの情報を事前に登録しておくことで、実際に行方不明になったとき、捜索協力機関に登録のある事業者の協力をいただきながら少しでも早く発見し、ご家族のもとへ帰れるよう支援するためのネットワークです。

対象者

  • おおむね65歳以上の方で、認知症により徘徊するおそれのある方
  • 若年性認知症その他の事由により徘徊するおそれのある方

登録をおすすめします

 徘徊等のおそれのある高齢者等の名前、特徴や写真などの情報を、ご家族や本人の同意を得て、見守りネットワークに事前登録しておくことで、行方不明時などの緊急時に、関係機関への情報発信が速やかに開始されます。また、見守りネットワークの流れなどについて家族等に事前に説明を行うことで、安心につながるなどのメリットがあります。このため、なるべく事前登録しておくことをおすすめしています。
登録は忠岡町健康福祉部高齢介護課、忠岡町地域包括支援センターに「忠岡町徘徊高齢者等見守りネットワーク事業利用登録届出書(様式第1号)」を提出してください。
認知症高齢者等の家族の方からの申請も可能です。
(注意)申請の際は、本人・家族等のそれぞれの印鑑、本人の写真(脱帽、上半身と顔がはっきりと写っており、なるべく最新のもの)の添付が必要です。忘れずにお持ちください。

変更・取消

 住所や連絡先等の登録事項に変更がある場合や登録を取り消す場合には「忠岡町徘徊高齢者等ネットワーク事業利用登録者変更・取消届出書(様式第3号)」を提出してください。

行方がわからなくなったとき

 警察に行方不明の届けを出してください。また、忠岡町担当課に電話(窓口可)で捜索の支援要請をしてください(平日9時~17時半)。そこから協力機関へ情報提供・捜索協力依頼の発信を行います。

協力機関

行方不明の情報が届いたら

 できる範囲で捜索にご協力をお願いします。また、高齢者等を発見、または保護したときは、忠岡町担当課に連絡をお願いします。

徘徊高齢者等見守りネットワークの協力機関登録について

 高齢者等の発見、保護及び情報提供に協力し、支援体制をとることができる事業所等に協力をお願いしています。
 まだ登録されていない事業所等は、このネットワークの協力機関として登録をご検討くださいますようよろしくお願いします。

様式

お問い合せ

  • 忠岡町健康福祉部高齢介護課 電話番号 0725-22-1122(代表)  ファックス 0725-22-1129
  • 忠岡町地域包括支援センター 電話番号 0725-32-0294(直通)

〒595-0805
泉北郡忠岡町忠岡東1丁目34-1

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-1129

お問い合わせフォーム