地域包括支援センター

更新日:2023年03月28日

業務内容

地域包括支援センターでは保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどが中心となり、介護予防に関するマネジメントや高齢者への総合的な支援を行います。

高齢者の相談窓口

高齢者に関するさまざまな相談を受け、必要な支援につなげます。

要介護(要支援)認定申請の代行

介護が必要な方の要介護(要支援)認定の申請代行を行います。

ケアプランの作成とサービス調整(介護予防ケアマネジメント)

「要支援1・2」または「事業対象者」の方、介護が必要になる恐れのある方を対象に、ケアプラン(介護予防サービス計画)の作成、サービス提供事業者との連絡調整等を行います。

高齢者の権利を守る(権利擁護支援)

高齢者虐待への対応・成年後見制度の活用を支援することなどにより、高齢者の権利を守ります。

 

成年後見制度とは:
認知症などにより判断能力が不十分な方について、契約の締結を行う代理人を選任し、本人が誤った判断により契約を締結した場合に取り消すことができるようにすることなどにより、これらの人を不利益から守る制度です。

ケアマネジャーや関係機関との連携(包括的・継続的ケアマネジメント支援)

高齢者のみなさんの心身の状態やその変化に合わせて必要なサービスが提供されるように、ケアマネジャーへの支援や医療機関など関係機関との調整を行います。

介護予防・日常生活支援総合事業

介護予防・日常生活支援総合事業については下記のリンクをご覧ください。

場 所

  • 忠岡町役場 地域福祉課内
  • 電話 0725-32-0294(直通)
  • 事業所番号 2705400014

この記事に関するお問い合わせ先

地域包括支援センター
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1(福祉課内)
電話: 0725-32-0294(直通)
ファックス:0725-22-1129

お問い合わせフォーム