防災電話・ファックス配信サービス

更新日:2023年03月28日

災害時の避難情報等を電話・ファックスでお知らせします!

町では、災害に関する情報を、携帯電話・スマートフォンへのメール配信サービスである「ただおかメール」や、その他「緊急速報メール」「エリアメール」「防災行政無線」などで発信していますが、携帯電話をお持ちでない方で防災行政無線の放送内容が聞き取りにくい方など、携帯電話・スマートフォンでの情報取得ができない方を対象に、自宅の固定電話に自動音声またはファックスでお知らせする「忠岡町防災電話・ファックス配信サービス」を行っています。

配信する情報

災害時の避難情報(避難指示等)や、発災後の防災情報など、町が発信する情報を配信します。防災行政無線で放送する内容のうち、災害時等緊急的な防災情報や登録制の「ただおかメール(注釈)」で配信する内容と同等のものです。
(注釈:ただおかメールに関する詳細は下記のリンクからご確認ください。)

主に、「避難所開設情報」や「避難情報(避難指示等)」などの防災情報等

  • 「高齢者等避難」(警戒レベル3)を発令したとき(⇒避難に時間を要する方は避難開始)
  • 「避難指示」(警戒レベル4)を発令したとき(⇒速やかに避難を開始)
  • 「緊急安全確保」(警戒レベル5)既に災害が発生(⇒命を守る最善の行動)
  • 避難所を開設(増設)した場合
  • その他災害に関する情報等

なお、気象庁が発信する「緊急地震速報」や、消防庁が発信する「国民保護情報(ミサイル発射情報等)」など、町以外が発信する情報は配信いたしません。

電話のかかり方

電話は 0570-095-999 の番号から発信します。受話器を取ると、コンピュータによる合成音声で情報を伝えます。内容を確認出来たら、「#」を押してから電話を切ってください。
電話に出なかった、または、「#」を押さなかった場合は、最大3回まで数分間隔でかけ直します。なお、防災電話・ファックス配信サービスは着信した番号へかけ直しても応答できません。音声を聞きたい場合は、050-5212-5259 へ発信してください。
(注意)この番号は通話料が発生します。

料金等

料金は無料です。情報の受信にかかる通信料等は一切かかりません。

対象となる方

忠岡町内にお住まいの方で、自宅に固定電話を設置しており、次のいずれかに該当する方です。

  • 一人暮らしの方で、携帯電話・スマートフォンを持っていない場合
  • 家族内で携帯電話・スマートフォンを持っている人が一人もいない場合
  • 日中、長時間にわたって携帯電話・スマートフォン持っている家族が不在となる場合

上記に該当しない方でも、状況に応じて対象とする場合がありますので、危機管理課までご相談ください。
注意:携帯電話等をお持ちの方は、忠岡町のメール配信サービス「ただおかメール」や「緊急速報メール」「エリアメール」で情報を確認してください。

登録方法

忠岡町防災電話・ファックス配信サービス登録(変更・解除)申請書に必要事項を記入のうえ、危機管理課に提出してください。申込受付後、約1週間で登録が完了します。

利用にあたっての注意点

本サービスの利用にあたっては、下記の点にご注意ください。
電話回線の通信状況等により、配信が遅れる場合や、配信できない場合があります。災害時には、テレビやラジオなど複数の手段による情報収集をお願いします。
災害の状況によっては深夜でも電話がかかります。また、登録者全員に一斉配信しますので、お住いの地区以外の情報も配信されます。
登録後、新たに携帯電話・スマートフォンを持たれた場合や、携帯電話・スマートフォンを持つ人が同居した場合など、携帯電話・スマートフォンによる情報取得が可能となった場合は本サービスの対象外となります。登録の解除をしていただくようお願いします。

案内チラシ・申請書等

お問い合わせ・申し込み先

忠岡町 町長公室 危機管理課
〒595‐0805 泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1 電話:0725-22-1122 ファックス:0725-22-0364

この記事に関するお問い合わせ先

自治防災課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-0364

お問い合わせフォーム