若年層の性暴力被害予防月間
性暴力や性犯罪は、重大な人権侵害です。
薬物やアルコール等を使用しての性的行為、配偶者や恋人等からの性的暴力、SNSを利用した性被害、痴漢や盗撮等の性犯罪、セクシュアル・ハラスメント等、年齢や性別に関わらず、誰もが被害にあう可能性があります。
同意のない性的な行為は、どのような理由や関係性があっても、すべて性暴力です。また、どのような理由や状況であっても、被害者は何も悪くありません。
中でも、こどもや若者への性暴力は、若年層の未熟さに付け込む、決して許されない行為です。
4月は「若年層の性暴力被害予防月間」
イヤだった。でも何も言えなかった。その時こころは、NOだと言った。
入学・進学・就職等に伴い、生活環境や行動範囲が大きく変わる時期は、性暴力の被害にあうリスクが高まります。
本月間を通じて、被害者にも加害者にも傍観者にもならないよう、意識啓発活動や教育の充実を図り、「同意のない性的な行為は性暴力」「被害者は悪くない」という認識を広げる必要があります。
また、この期間に関わらず、性暴力被害の「未然防止」「拡大防止」に向けた取組を進めることが重要です。
詳しくは、男女共同参画局ホームページをご覧ください。
若年層の性暴力
10代から20代の若年層に対する性暴力の手口は巧妙になっています。
高収入アルバイトへの応募、モデルやアイドルへのスカウトをきっかけに、性的な行為・わいせつな写真や動画の撮影を強要される事例が発生しています。また、共通の趣味をきっかけにインターネット上で知り合った相手に騙されて下着姿や裸の自画撮り写真を送ってしまう事例や、インターネット上で悩み事の相談を聞いてくれた相手に誘い出されて性被害を受けてしまうといった事例も発生しています。
若年層を狙った性暴力の場合、それが性暴力であると認識できないことや、性的な行為を理解できないまま性暴力にあう可能性があります。また、被害にあっても声を上げにくく適切な支援を受けることが難しいこともあります。
性的な行為と同意
同意のない性的な行為が、すべて性暴力となります。
相手と対等な関係でない場合、はっきり嫌だと言えない状況や断れない状況、抵抗できない状態にある場合は、本当に同意があったことにはなりません。
性的な行為の同意について、「Tea and Consent」というショートアニメーション動画があります。イギリスの警察が製作し、動画共有プラットフォームYouTubeにて公開されているものです。動画のタイトルは「紅茶と同意」という意味で、性的同意についての考え方を紅茶のすすめ方に例えて、わかりやすく説明しています。
その動画を日本語に訳して吹き替えた「Consent – it’s simple as tea(日本語版)」は、函館性暴力防止対策協議会が作成し、こちらもYouTubeに公開されています。
また、この「Tea and Consent」をもとに、よりこども向けに内容を変更して作られた「Consent for kids」という動画もYouTubeに公開されています。こちらの動画も、日本語に訳した吹替版「Consent for kids(日本語版)」を函館性暴力防止対策協議会が作成し、YouTubeに公開されています。
どちらも、相手が望まない性的な行為(性暴力)が行われていないか、考えるきっかけとなる動画です。
若年層の性暴力予防月間を一つの機会ととらえ、一人ひとりが意識して、社会全体で性暴力をなくしていきましょう。
周知カード

(画像の出典:男女共同参画局)
(注釈)
相談は、若年層の性暴力被害予防月間に関わらず、いつでも行うことができます。若年層に限らず、誰でも相談できます。
相談した内容が周りに知られることはありません。プライバシーや秘密は守られます。ひとりで抱え込まず、ご相談ください。
関連リンク
こどもを性被害から守るために周囲の大人ができること(政府広報オンラインウェブサイト)
【専門家監修】性的同意って何?同意のとり方は?チェックリストや動画で学ぼう(医師専門家×クリエイターによる家庭でできる性教育サイト 命育)
この記事に関するお問い合わせ先
住民人権課
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
電話: 0725-22-1122(代表)
ファックス:0725-22-1127
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月14日